'Services'
以下のコーチングサービスを提供しています。
頻度や期間等は個別の相談に基づき決定します。
(期間は3カ月以上を推奨しています)
コーチングセッションは基本的にオンライン(Zoom等)にて行います。
'Executive'
![](https://portfujicoaching.com/wp-content/uploads/2024/01/pixta_71854999_M-1024x682.jpg)
A. エグゼクティブコーチング 経営者・エグゼクティブ向け
対象 経営者、エグゼクティブ
テーマの例 リーダーシップ力・スタイル変革、エグゼクティブプレゼンスの向上、チームの活性化・自走式チームへの変革、離職者の低減 他
Before | After |
---|---|
チームメンバーが消極的で、リモート会議でも誰も発言せず、カメラもOffでリーダーが一方的に話す状態。 | チームメンバーが自らファシリテーションやアイデア出しを行い、パフォーマンスも向上し、リーダーの時間を新しいことに使える状態に。 |
グローバルレベルにおけるプレゼンスや発言力が低く、当方の状況が理解されなかったり、提案が受け入れられないといった課題があった。 | 様々な打ち手によりエグゼクティブ・プレゼンスが向上し、チーム力も強化できた。それによりグローバルでのインパクトが大きくなった。 |
![](https://portfujicoaching.com/wp-content/uploads/2024/01/pixta_73071932_M-1024x576.jpg)
B. パーソナルコーチング プロフェッショナル向け
対象 専門職、士業、プロコーチなど
テーマの例 キャリアアップ、資格取得、大学・大学院などのプログラム修了、タイムマネジメントの向上、英語力アップ 他
Before | After |
---|---|
長年、英語に対して苦手意識や勉強する必要を感じながら避けてきた。外国人の上司と出張の同行や議論する必要があり英語力の向上が急務になった。 | 出張が頻繁で時間の確保が難しいと思っていたが、移動時間を上手く利用し、自分なりの勉強内容や方法を確立。英語に対しての苦手意識を払拭し、日々上達を感じている。 |
キャリアアップのために資格取得を目指しているが、フルタイムの仕事、家事、コミュニティの活動など多忙で時間が取れない。 | 毎回のコーチングセッションでゴールの意味やビジョンを明確化し、行動計画の優先度を確認することで、資格を取得することができた。 |
'Personal'
'Mentor'
![](https://portfujicoaching.com/wp-content/uploads/2024/01/pixta_57101637_M-1024x682.jpg)
C. メンターコーチング プロコーチ向け
ICFのACC資格取得・更新には、10時間以上(3カ月以上)のメンターコーチングが必要です。ACTP/Level2などメンターコーチングが組み込まれているプログラムもありますが、それ以外のケースでは別途必要です。ICFのACC資格取得・更新のためのメンターコーチングを提供しています。
内容
- アセスメントによるコーチ力確認(初回、中盤、最終回)
- 事前セッションの録音、あるいはリアルタイムセッションに対するレビュー・議論
- ICFコアコンピテンシー、ACC Minimum Requirements (場合によってPCCマーカー)を用いたメンタリング
- (必要に応じて)ICF-ACC申請・更新に向けた助言・サポート 他